平成28年分の路線価の公表
国税庁から7月1日に平成28年分の路線価や評価倍率が公表されました。
昨年度まで連続下落していた全国平均が、平成28年分は前年比+0.2%とわずかに上昇しました。これは、8年ぶりの上昇となっています。
- 路線価の公表
-
最高路線価は、25都市で上昇しており、17都市は横ばい、下落はわずかに5都市となりました。前年より上昇している都道府県は下の表のとおりとなっております。
上昇率10%以上 札幌、仙台、東京、金沢、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡 上昇率5%以上10%未満 さいたま、横浜、岡山、大分、那覇 上昇率5%未満 福島、千葉、甲府、富山、岐阜、静岡、大津、奈良、松山、熊本 -
有名な鳩居堂前(中央区銀座5丁目銀座中央通り)は、1㎡当たり3,200万円(前年2,696万円)と3年連続で首位となりました。他の各都道府県庁所在地別の最高路線価は、大阪の北区角田町御堂筋1,016万円(前年832万円)が第2位。3位は、名古屋の中村区名駅1丁目名駅通り。4位は、横浜の西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル通り。5位は、福岡の中央区天神2丁目渡辺通りとなっています。
- 路線価とは
-
土地の価格は一物多価と言われています。あるひとつの土地でも、利用目的ごとに様々な価格、実勢価格・公示価格・路線価・固定資産税評価額などがあります。その中で、路線価とは、宅地の相続や贈与の際、その宅地の価格の計算(評価)に用いられる1㎡当たりの評価額をいいます。
※上記に関する詳細につきましては、当社担当者へお問い合わせ下さい。